30687ba5.jpg


一昨日、昨日と2日間連続釣行に行ってきました。予定などを調整したらたまたま連チャンになってしまったのですが、どちらも海は穏やかで、いい釣り日和に恵まれました。

まず一日目はウチの船にTさんをゲストに招き、旬の夏のタチウオ釣りへGO。夜明けとともに出港し、定番の小島沖ポイントへ向かいましたが、やけに船が少ない。

ワタクシの一投目にいきなりやや小ぶりなタチウオがHITしたものの、後はシーン・・。これは他の船は別の場所で釣ってるなと、さっさとポイント移動。やや離れたところにタチウオ船団を見つけて再度釣りを開始しました。

f5a552af.jpg


しかしそこでも大してアタリがないので、さらに洲本沖のポイントへ移動。

何とかメーターオーバーを1尾釣り上げたものの、やはりその後はシーン・・。今年のタチウオは好調と聞いていたけど、どうもハズレの日に当たってしまったようです。

これはイカンと、再度元のタチウオ船団ポイントへ逆戻り。

f862bd5f.jpg


ここでAM10時頃から上りの潮がゆっくりと動き出し、アタリがポツポツと増え始めました。

それでも活性は大して高くなく、アタリもモゾモゾとわかりにくい。結局、12時頃までダラダラと釣れ続けたものの、大して数は伸ばせませんでした。

全体的に型も良くはなかったですね。

f7bb5ad9.jpg


陸に上がったら暑い暑い。ドラゴンサイズと比べると他がやけに小さく見えますね。

二人にしては数が伸びなかったのは残念だったけど、今年の初物のタチウオが釣れてよかったです。早速、お刺身と塩焼きで美味しくいただきました。

efec9178.jpg


二日目はタカさん艇に乗せていただいて、やや遠征。そろそろ終盤となりつつある、イワシの群れを追っての青物釣りです。

まずはいつものポイント付近で、二人とも幸先よく大アジを1尾づつ釣り上げたものの、後が続かず・・。

イワシの群れを探しながら移動移動。

414ab73b.jpg


遠征ポイントに到着してみると、プレジャーボートやジギング船の船団ができており、皆さんすでに青物狙いの真っ最中。

魚探にはイワシの群れが真っ赤になって映ります。ジギング船のお客さんは頑張ってしゃくっておられますが、プレジャー船団はほとんどがノマセサビキ仕掛け。太めのハリスのサビキにまずはイワシを掛けて、さらに青物が食ってくるのを待つ釣りです。

そこら中の水面でイワシの巨大なナブラが発生してテンションを上げてくれるし、サビキにはイワシが沢山掛かるんですが本命のアタリは少なめ。

1a86f140.jpg


やっと釣れてくれたのはツバスサイズ。それでも元気に引いてくれて楽しいです。

途中、ワタクシの仕掛けにサワラが掛かり、船べりまで寄せたもののタモ入れ時に暴れられて痛恨のハリス切れ。タカさん曰く、80センチはあったと。んー・・もったいなかったけど、まぁ釣りなんてそんなもの。引きが味わえただけでも良しとしましょう。

c48aa36c.jpg


その後もイワシは掛かるものの、それを食いにくる魚のアタリは多くないです。

周りの船もあまり釣れておりません。前回ここに来たときは、イワシさえ掛かれば必ず何かのアタリがあるほどの入れ食いだったけど、日によってムラがあるのもやはり釣り。途中、タカさんがメジロサイズを釣り上げたのが幸いでした。

タカさんはイワシを探して奔走してくださりましたが、中々厳しい状況だったようです。

0f243126.jpg


この日の操船はタカさんが一切やってくださったので、ワタクシはひたすら呑気に釣りに専念させていただきました。

久しぶりのノマセサビキはやっぱり面白かったなぁ。イワシが掛かってから本命を待つ間のスリルは何とも言えませんね。釣果以上に充分楽しませてもらいました。タカさん、大変お世話になりました。

というわけで連チャンの釣りはさすがに少し眠かったですが、天候にも恵まれて楽しむことができました。釣れてくれたお魚は美味しくいただきます。